目次
水溶性アクリルカラー「ファレホ / vallejo」を購入しました
長年ラッカー系塗料を使用していましたが、ある日突然ラッカー系塗料でアレルギー反応が出てしまうようになりました。
クレオス水性ホビーカラーに換えてもアレルギー反応が出るので、原因は塗料に含まれている有機溶剤っぽいです。
そこで仕方なく、有機溶剤を含まない水溶性アクリルカラーのファレホに塗料を切り替えることにしました。
ファレホは造形村(SWS)でお馴染みのボークスで購入できます。
あわせて読みたい


ファレホ / vallejo 購入しました
ラッカー系塗料でアレルギー反応が出てしまったので、水溶性アクリルカラーのファレホを購入しました。最近ラッカー系塗料から、水性塗料に切り替えるモデラーさんが少…

塗装ブースを使えば、クレオス水性ホビーカラーは大丈夫でした。キッチンの換気扇だけではダメのようです。
あわせて読みたい




キッチンの換気扇を利用!プラモデルの簡易塗装ブース
キッチン用の大きな換気扇は吸い込みが抜群です。条件が許せば、ぜひご一考ください。なかなか快適です。 人にはオススメできない簡易塗装ブース 私はキッチンの換気…
あわせて読みたい




塗装時の換気を強化!Mr.スーパーブースコンパクト
ラッカー系塗料の有機溶剤でアレルギー反応がでるようになってしまったので、塗装時の換気を強化しようと「Mr.スーパーブースコンパクト」を購入しました。 Mr.スーパー…
ファレホ/モデルエアーでエアブラシ塗装(ベタ塗り)
ファレホ/モデルエアーを使ってのベタ塗りをしてみました。
乾燥が早いファレホは、エアブラシのノズルが詰まりやすいので要注意です。
あわせて読みたい




ファレホ/モデルエアーでエアブラシ塗装(ベタ塗り)
ファレホ/モデルエアーでエアブラシ塗装 長年使ってきたラッカー塗料でアレルギーが出てしまい、有機溶剤が含まれない水性塗料のファレホを使い始めました。 ラッカー系…
●タミヤ 1/48 F-4BファントムII ジョリーロジャース[製作]
あわせて読みたい




タミヤ 1/48 F-4BファントムII ジョリーロジャース[製作]
少し前にも作ったタミヤ1/48のF-4BファントムIIです。実は2機購入していたのでトムキャットと並べたいと思い、こちらもジョリーロジャースで製作します。塗料今回もファ…
ファレホ/モデルエアーで銀塗装
乾燥後はマットなツヤ消しな仕上がりになるファレホですが、シルバー系塗料の塗装の感じや仕上がり具合が気になります。
あわせて読みたい




ファレホ/モデルエアーで銀塗装
ファレホモデルエアーのシルバー系塗料で銀塗装してみます。水性塗料のファレホは、ラッカー系塗料とほぼ同じように塗装できます。シルバーも乾燥後はツヤ消しのマット…
ファレホ/ポリウレタンバーニッシュで研ぎ出し失敗
ファレホのコート剤、ファレホのポリウレタンバーニッシュを使って研ぎ出しをしてみました。
結果的に失敗しましたが、それについてまとめています。
あわせて読みたい




ファレホ/ポリウレタンバーニッシュで研ぎ出し失敗
カーモデルのように光沢グロスのピッカピカ仕上げが好きなのですが、果たしてファレホで可能なのでしょうか?巷に出回っている情報はかなり少ないです。結局、研ぎ出し…
●タミヤ 1/48 F-14Aトムキャット ジョリーロジャース[製作]
あわせて読みたい




タミヤ 1/48 F-14Aトムキャット ジョリーロジャース[製作]
今さらですがタミヤ1/48のF-14Aトムキャットです。同じタミヤ1/48ファントム同様に、こちらも完成度の高さとパチピタ具合で、飛行機モデラー仲間におすすめされたキット…
スポンサーリンク
●Amazon
●タミヤ