MENU
  • ホーム
  • 飛行機プラモ
  • プラモ雑記
  • 完成品
  • 製作記
  • 雑記いろいろ
飛行状態でつくりませんか
  • ホーム
  • 飛行機プラモ
  • プラモ雑記
  • 完成品
  • 製作記
  • 雑記いろいろ
飛行状態でつくりませんか
  • ホーム
  • 飛行機プラモ
  • プラモ雑記
  • 完成品
  • 製作記
  • 雑記いろいろ
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 8月

2022年8月– date –

  • プラモ雑記

    スマホでお気楽写真撮影、飛行機プラモが完成したら写真を撮りましょう!

    写真やカメラがド素人なので、完成した飛行機プラモはスマホで撮影しています。背景と照明に気を遣えば、そこそこ良い写真が撮影できます。天気の良い日に自然光をうま...
    2022年8月30日 2023年3月21日
  • プラモ雑記

    きれいな発色と豊富なマーキング!別売りデカールを使って飛行機プラモ製作

    キット付属のデカールよりも発色がとてもきれいです。マーキングの種類も豊富で、お気に入りのマーキングでの製作はとても製作意欲がわきます。オススメです。 【魅惑の...
    2022年8月23日 2023年3月21日
  • 製作記

    ハセガワ 1/48 FA-18F スーパーホーネット:US.NAVY VX-9[製作]

    【ハセガワ 1/48 FA-18F スーパーホーネット:US.NAVY VX-9】 映画「トップガンマーベリック」を観た後に作りたくなってしまった「スパホ」。 ファントムやグフカスタム...
    2022年8月13日 2023年3月23日
1
スポンサーリンク
カテゴリー
  • 飛行機プラモ
  • プラモ雑記
  • 完成品
  • 製作記
  • 雑記いろいろ
最近の投稿
  • ハセガワ 1/48 F/A-18F スーパーホーネット:US NAVY VFC12
  • 鏡のようにきれいな光沢仕上げにする研ぎ出し方法2
  • ハセガワ 1/48 F/A-18F スーパーホーネット:US NAVY VX9
  • コンパクトなコンプレッサー「Mr.リニアコンプレッサーL5」
  • 細切りマスキングテープを使ってのキャノピーマスキング
富太郎
飛行機好き中年男のプラモブログです。
飛行機プラモデルを飛行状態で製作することに、ちょっとだけこだわっています。
でも他のジャンルもあったりします。
アーカイブ
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー・広告配信について

© 2020 飛行状態でつくりませんか