-
ハセガワ 1/48 F/A-18F スーパーホーネット:US NAVY VFC12
【ハセガワ 1/48 F/A-18F スーパーホーネット:US NAVY VFC12】 F/A-18F VX-9製作時に余ったVFA-41CAGのデカールが、もったいなかったので製作しました。 しかしデカー... -
鏡のようにきれいな光沢仕上げにする研ぎ出し方法2
「鏡のようにきれいな光沢仕上げにする研ぎ出し方法」では缶スプレーのクリアーを使って塗装していました。今回はエアブラシでクリアーを塗装して、乾燥時間を短縮して... -
ハセガワ 1/48 F/A-18F スーパーホーネット:US NAVY VX9
【ハセガワ 1/48 F/A-18F スーパーホーネット:US NAVY VX9】 映画「トップガンマーベリック」を見て、作りたいと思ったスーパーホーネット。 やっと完成しました。 多... -
コンパクトなコンプレッサー「Mr.リニアコンプレッサーL5」
諸事情で「ミスターホビー Mr.リニアコンプレッサーL5」を購入しました。こちらを使用しているモデラーさんはとても多いと思います。 【諸事情で「GSIクレオス Mr.リニ... -
細切りマスキングテープを使ってのキャノピーマスキング
飛行機モデラーにとって結構面倒なキャノピーのマスキング。私は苦手です。モデラーさんによって得意なマスキング方法が違いますが、私の場合は細切りマスキングテープ... -
MPMC展示会に行ってきました2
【MPMC展示会に行ってきました2】 令和4年10月8(土)~9日(日)にかけて開催された、北海道室蘭市の模型サークル「MPMC」(室蘭プラ模愛好会)さんの展示会を見に行... -
MPMC展示会に行ってきました1
【MPMC展示会に行ってきました1】 令和4年10月8(土)~9日(日)にかけて開催された、北海道室蘭市の模型サークル「MPMC」(室蘭プラ模愛好会)さんの展示会を見に行... -
ハセガワ 1/32 F-104J 204SQ 20th アニバーサリー[製作]
【ハセガワ 1/32 F-104J :204SQ 20th アニバーサリー】 先日参加した第3回アヴィエーションモデルの会で出店していた、ピンクタイガーさんで格安で購入しました。 デカ... -
第3回北海道アヴィエーションモデルの会
【に参加してきました】 令和4年(2022年)9月17日(土)に開催された、第3回北海道アヴィエーションモデルの会に参加してきました。 会場は札幌市民交流プラザ SCARTS... -
スマホでお気楽写真撮影、飛行機プラモが完成したら写真を撮りましょう!
写真やカメラがド素人なので、完成した飛行機プラモはスマホで撮影しています。背景と照明に気を遣えば、そこそこ良い写真が撮影できます。天気の良い日に自然光をうま...