目次
バンダイ MG 1/100 MSM-07 ズゴック:量産型
初めて作ったガンプラです。接着剤使わないんですね。
関節部分の構造や、はめ込み方法など感心しながら組み立てていました。
飛行機とかなり勝手が違うので、難しく感じました。
完成写真








あわせて読みたい


ガンプラにスジ彫り加工!モールドを追加してよりメカっぽく
ガンプラにスジ彫り加工をして、戦闘機のようなモールドを追加していきます。モールドを追加するだけでグッとメカっぽくなります。 【ガンプラスジ彫りの流れ】 飛行機…
リンク
リンク
製作を終えての反省点など
前面にスジ彫りをしてパネルラインを入れ、リアルっぽくしています。
「KOTOBUKIYA」のダクトやバーニアパーツを追加しています。
マーキングはキット付属のデカールの他に、「Vertex」のコーションデカールを多用しています。爪部分はシャア専用の4本爪に交換しています。
ウェザリング塗装で使用感をだしたつもりですが、かなり雑になってしまいました。
カラーリングはブルーを基調に調色しています。
台座は100均の植木鉢の皿を加工しています。

後ハメ加工はとても難しくてできませんので、地道にマスキングして塗装しました。
リンク
リンク
スポンサーリンク
●タミヤ
●フィギュア・プラモなど総合ホビー通販 ホビーサーチ