プラモの製作環境と道具の収納どうしてますか?

長くプラモデルを作っていると増えてくる道具や用具、塗料に材料…。結構かさばります。保管と収納はどうしてますか?

目次

プラモ道具の収納と製作環境

専用の模型部屋が欲しい!使い勝手のいい製作環境が欲しい!でも無理!部屋が狭いから…。

私も同じです、狭い住まいなのでとても無理です。

私の場合は、床に座って製作しています。

道具類はコンテナに収納しています。

製作のたびに道具を出して使い、終わったら片付けるを繰り返して作業を進めています。

他のモデラーの模型部屋や製作環境は気になるものです。

もし、参考になることがあれば幸いです。

プラモ道具はコンテナに収納、部屋の隅に保管

ツールや塗料、素材など気がつくと、いつの間にか増えていきます。

私の場合、道具類は必要に迫られて購入するパターンなので種類も数も少ないですが、それでも増えてくるものです。

プラモ専用の製作スペースも環境もないので普段はコンテナに種類ごとに収納しています。

製作時に必要な道具を取り出して作業をして、終わったら片付けるの繰り返しです。

結構面倒ですが仕方ありません。

使っているコンテナは折りたたみ式で、使わないときはコンパクトになります。

また、買い物かごのように持ち手がついているそこそこの優れものです。

便利だと思って購入しましたがほぼ据え置き状態なので実際のところは、この優れた機能の出番はまだありません。

室内での保管で据え置き専用ならホームセンターので売っている黄色いコンテナのほうが強度があっていいかもしれません。

●いつのまにか…たまってしまう、私の積みプラ事情

コンテナの中はこんな感じです

定期的に(年末の大掃除の時など)各コンテナの中身を確認して、全く使わなかったものなどはモデラー仲間に譲ったり、処分したりしてあまり増やさないようにしています。

コンテナの中は100均などの収納ケースを使って整理しています。

プラモの空箱なども利用しています。

頻繁に使う道具類は、コンテナに収納せずまとめて100均のトレイに別に収めています。

●プラモデルの完成品の保管と収納、どうしていますか?

プラモ製作は床の上 腰痛と肩こり、首こりとの闘いです

プラモ製作用の机がないので必然的に床の上での製作になります。

机とイスくらいは欲しいのですが、置く場所がありません。

この時に活躍するのが、100均のトレイです。製作作業はこのトレイ上でします。

プラやパテの削りカスはよく出るので室内の汚れ防止に役立っています。

接着剤や、筆塗り時の塗料などもトレイに置いて作業します。

うっかりこぼしてしまうこともあるので、床の上が大変なことにならないように、予防線をはっています。

床上での製作作業の大敵は、腰痛、肩こり、首こりです。

長時間の作業は避けて定期的に休憩をとり、ストレッチで体を伸ばすなどの対策をとっています。

●キッチンの換気扇を利用!プラモデルの簡易塗装ブース

本当は欲しい!プラモ製作机と専用収納

でも本当はプラモ専用の机や収納が整った製作環境が欲しいですね。

塗装も机で座っておこなえるといいですね。

システマチックな作業環境ができる机や収納がいろいろと発売されています、憧れますね。

「プラモデル 製作環境」などで検索すると素敵なプラモ製作環境や模型部屋の写真がいっぱい出てきます。

まったくうらやましい限りですが、楽しくプラモデルが作れていることに感謝しつつ今日も製作を続けていきます。

でも、いつかは理想の模型部屋・製作環境を手に入れたいものです。
 

スポンサーリンク
(国産/輸入プラモデルキットやディテールアップパーツなども豊富)
オンラインショップ(飛行機プラモやツール類も豊富)

  • URLをコピーしました!
目次