銀塗装(シルバー塗装)のまとめ

飛行機モデルの定番、シルバー塗装です。ナチュラルメタルの表現はとても難しいですが、パネルラインごとに塗り分けるとちょっとだけそれっぽい感じになります。

目次

比較的お手軽、ちょっとだけそれっぽい銀塗装(シルバー塗装)

比較的お手軽な塗装方法その1です。

先に下地塗装をしてから、下地のカラーを生かしてシルバーを塗装していきます。

●比較的お手軽、ちょっとだけそれっぽい銀塗装(シルバー塗装)

比較的お手軽、ちょっとだけそれっぽい銀塗装2(シルバー塗装)

比較的お手軽な塗装方法その2です。

その1とは逆に、先に全体をシルバーに塗装してから、パネルごとに塗り分けていく方法です。

●比較的お手軽、ちょっとだけそれっぽい銀塗装2(シルバー塗装)

ファレホ/モデルエアーで銀塗装

水性アクリル塗料のファレホで銀塗装をしてみました。

ファレホは隠蔽力が強いので、先に全体を塗装してからパネルごとに塗り分けています。

●ファレホ/モデルエアーで銀塗装

銀塗装で製作した機体

●ハセガワ 1/48 F-104G:NASA[製作]

●ハセガワ 1/32 F-104G:スペイン空軍[製作]

●ハセガワ 1/72 P2V-7 ネプチューン: 海上空自衛隊 初期バージョン[製作]

●ハセガワ 1/48 F-86F-40 セイバー: 航空自衛隊[製作]

銀塗装での完成品

●ハセガワ 1/48 TF-104G:オランダ空軍

●ハセガワ 1/48 F-104G:NASA 1970

●ハセガワ 1/48 F-104J:航空自衛隊 5thWing 202SQ

●ハセガワ 1/32 F-104G スターファイター:スペイン空軍

●ハセガワ 1/72 P2V-7 ネプチューン:海上自衛隊 初期無塗装

●ハセガワ 1/48 F-86F-40 セイバー: 航空自衛隊 4thWing 5thSQ

スポンサーリンク
(国産/輸入プラモデルキットやディテールアップパーツなども豊富)
オンラインショップ(飛行機プラモやツール類も豊富)

  • URLをコピーしました!
目次