デスクトップモデル– tag –
-
完成品
イタレリ 1/48 ミラージュ2000:フランス空軍 制空迷彩
イタレリ 1/48 ミラージュ2000 ヨーロッパ機は国内のメーカーからはあまり発売されていないので、どうしても海外メーカーのキットを選択することになります。 ミラージ... -
完成品
ハセガワ 1/48 J35ドラケン:スウェーデン空軍 グレー系迷彩
ハセガワ 1/48 J35ドラケン:スウェーデン空軍 グレー系迷彩 ハセガワのドラケンは比較的新しいキットなので、合いも良く組み立てやすいです。 パーツ数も少なく、塗装... -
プラモ雑記
よくやる失敗 塗装面に接着剤がはみ出してしまった
「接着剤のはみ出し」やってしまいませんか。しかも塗装面に…。根気よくリカバリーしていきましょう。 うっかりやってしまう、接着剤のはみ出し ついうっかりやってしま... -
プラモ雑記
プラモデルの完成品の保管と収納、どうしていますか?
どんどん増えてしまう完成品。保管や収納はどうしていますか?私はキットの箱を利用した保管箱を作って1機ずつ保管しています。 完成した飛行機プラモの保管と収納、結... -
飛行機プラモ
凸モールドをスジ彫り加工!パネルラインをくっきりさせて、よりカッコ良く!
凸モールドをスジ彫りして凹モールドに加工してみませんか。墨入れがバッチリ決まって、とてもメリハリの効いた作品に仕上がります。 凸モールドのパネルラインをスジ彫... -
飛行機プラモ
飛行機プラモをピッカピッカの光沢仕上げに!デスクトップモデル仕様にしてみませんか
カーモデルのようなピカピカの光沢仕上げのグロス塗装にしてみませんか。ヨーロッパの記念塗装機やアメリカ海軍の派手なハイビジCAG機がグッっと引き立ちます。 塗装は... -
飛行機プラモ
飛行状態での製作はコクピットにパイロットを搭乗させましょう!
パイロットを乗せるとやはり「飛んでいる感」がでて、バッチリ見栄えがします。飛行状態での製作ではパイロットをぜひ乗せていただきたいです! 飛行状態ではパイロット... -
飛行機プラモ
合わなくて当たりまえ、難関の脚カバーの接着を攻略!とにかく接着!
飛行状態で製作するのに脚カバーが毎回合わなくて困る…。やっかいな脚カバーの接着、最終手段は「チカラワザ」で無理やり接着です。 やっかいな脚カバーの接着、最終手... -
飛行機プラモ
飛行状態でのディスプレイに必須!使いまわしOKのシンプルなディスプレイスタンド製作
飛行状態でディスプレイするのにスタンドは必須です!「スタンドどうしようか…」で、飛行状態での製作を諦めている方にぜひ、オススメしたいスタンドです。 自作ディス... -
飛行機プラモ
飛行機プラモをスタンドでディスプレイ! 飛行状態で製作してみませんか
飛行状態で作るのはちょっと面倒ですが、すごいテクニックやワザは必要ありません。ぜひ挑戦してみてください。かなりカッコイイですよ! 飛行状態でのディスプレイをオ...